フルートと私~ハジメテは魔人フルート!?~奈良県三郷町のフルート教室です。

お問い合わせ・ご予約はこちら

ブログ

フルートと私~ハジメテは魔人フルート!?~

私の最初のフルートは「ヤマハ211」だったと思います。

ずいぶん昔にいつの間にか行方不明になってしまい(;_;)確認ができないのですが・・・・

前回ブログでお話した母が買ってきたフルートがこれです。

カバードキィ、C足、銀メッキ、初心者用。

管が太めでとにかく音が鳴りやすい。

中学3年間の相棒でした。

とにかく上手くなりたくて、吹いて吹いて吹いて吹き込んだフルートです。

最後にはたくさん練習した証として?

銀メッキが剥がれ、剥がれたところに青カビが生え、

吹けば魔人が飛び出そうなおどろおどろしい姿

になってしまいましたが・・・(; ̄ェ ̄)

それでも私にとっては苦楽を共にしたとても思い出深いフルートです。

 

当時、とにかく大事にしていた私は隅々まで綺麗にしたくて・・・

フルート分解しちゃいました・・・あはは(^◇^;)

無知が故の恐ろしい無茶ぶり。

運良く元に戻せたから良かったものの、本当に恐ろしや。

しかし、ちっちゃいネジがいっぱいなのによく戻せたな。当時の私(笑)

良い子はぜーーーーーーーーーーったいマネしないで!!

掃除しにくいところは綿棒を使うといいですよ。

 

初心者の方にはお手入れ方法もお教えします。

無料体験レッスンはお気軽に( ´ ▽ ` )ノ

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。