About
教室案内
About
「フルート教室クレセント」では、1人1人の悩みに寄り添い、こうなりたいという想いに合わせて柔軟にレッスンをおこなっています。
お教室には学生や大人の初心者の生徒さんも多く通ってくださっています。
楽器を始めたばかりの段階からレッスンに通うことで、吹き方や構え方の変なクセがつかず、遠回りすることなく上達できるので、効率よく基礎や音楽の知識もしっかり身に付きます。
「先輩も卒業してしまい、誰も技術的なことを教えてくれない」
「ブランクがあって前のように吹けない」
「仕事や家庭のことがあって練習にそこまで時間をかけられない」
「教則本や動画を見て独学でやってみたけど、行き詰ってしまった」
「何の曲をしても同じようなところで躓いてしまう」
「譜読みの時間を短縮したい」
「練習していると体の色んなところが痛くなってきて続かない」
「効率よくレベルアップしたい」
など
このようなお悩みを抱えている方はぜひ一度、当教室へご相談ください。
1人1人の悩みや思いに合わせて【驚きと歓びへと導く多彩で柔軟なレッスン】で、 お力になれたらと思います。
レッスンでは「フルートが楽に吹ける体の使い方」や1人1人の生活スタイルに合わせた「練習の仕方」などにも触れ、あなたの強みを活かし『自分らしく』フルートを楽しめるようサポートさせていただいております。
Voice
◆フルート教室に通おうと思ったきっかけを教えてください
子供が独立したのと同じ頃愛犬が亡くなったので、空いた時間と心を埋めるために憧れてたフルートに挑戦することにしました。
◆教室に通われる前に悩んでいたことはなんですか?
年齢を考えて、今から習っても無理じゃないかとちょっとためらいました。
◆レッスンを受けてみて変化したことを教えてください
キーキーと鳴ってた音が少しづつ優しい音色になってきてます。 いつかフルートらしい音色になればと思っています。
◆角谷真季はどんな人間ですか?
フルートを楽しみたい私には、とっても優しく教えて下さいますが、先生曰くもっと上を目指している生徒さんには厳しくて怖いそうです(笑) 先生とお話ししてると全力でフルートをされてるんだなぁって感じます。
◆どんな人にフルート教室クレセントをおすすめしたいですか?
YouTubeを見て練習をしてたんですが上手くなるのは難しいと感じました。 先生に直接自分の吹きかたや指使いを見て教えてもらうのは間違いなく上達の早道だと思います。 独学で頑張ってる人に是非角谷先生をお勧めしたいです。
少しづつ音が出るようになって音符を吹けるようになっても曲にはならなくて、本当フルート難しいなぁと感じてます。 でも、自宅での練習もレッスンも楽しいですし、すごく上手になりたいです(笑) これからもよろしくお願いします。
◆フルート教室に通おうと思ったきっかけを教えてください
部活の先輩が引退して教えてくれる人がいなくなってしまったけど、もっとフルートが上手くなりたいと思ったからです。
◆教室に通われる前に悩んでいたことはなんですか?
出した息が上手く音になっていない感じがして、ロングトーンも続かなかったことです。
◆レッスンを受けてみて変化したことを教えてください
ちゃんと当たっている音色で鳴らせることが増えました。また、ピッチの調整ができるようになりました。
◆角谷真季はどんな人間ですか?
明るくて話しやすいので、気軽に質問したり、部活の話を聞いてもらったりしています。
めちゃめちゃフルートが上手くて尊敬しています。
◆どんな人にフルート教室クレセントをおすすめしたいですか?
人見知りな人でも大丈夫だと思います。
ちょっとでもフルートを上手くなりたいっていう気持ちがある人におすすめしたいです。
いつも教えてくださってありがとうございます!曲が吹けるようになったりいい音が鳴るようになったりして、フルートを吹くのがもっともっと楽しくなりました!これからも頑張ります!
Flow