あけましておめでとうございます🐯🎶奈良県三郷町のフルート教室です あけましておめでとうございます(三賀日が過ぎてしまいましたが…)今年は新事業の展開、新たなレッスンコース設立などを予定しております。レッスン…
フルートと私~運命の3代目~奈良県三郷町のフルート教室です みなさーん!今年もこの日がやってきましたよー!7月10日。納豆の日。ワタクシの誕生日。永遠の28歳という設定なので(1年前のブログより)年は…
基礎練習はお好き?~基本のき。アンブシュア編~奈良県三郷町のフルート教室です。 今回は「アンブシュア」つまり吹く時の口の形について。先にぶっちゃけますと・・・口の形も唇の厚さも歯並びも人それぞれなのでアンブシュアは人に…
出張レッスンのすすめその2。〜奈良・大阪出張可能エリア〜奈良県三郷町のフルート教室です。 自分専用の車を購入しましたので、出張レッスンに行けるエリアが広がりましたよー!指定された場所によって公共交通機関か車でお伺いします。実際に…
基礎練習はお好き?〜基本のき。腹式呼吸編〜奈良県三郷町のフルート教室です。 前回のブログから2ヶ月以上も経ってしまいました・・・(・_・;今回は腹式呼吸のお話です。楽器を吹く時は必ず腹式呼吸法を使います。腹式呼吸と言って…
基礎練習はお好き?〜基本のき。正しい構え方編〜奈良県三郷町のフルート教室です 今回は基礎中の基礎。これがなくちゃ始まらない!正しい構え方のお話。横に長~いフルートを支えているのは右親指・左人差し指の付け根・口の3点の…
あけましておめでとうございます🎶奈良県三郷町のフルート教室です 明けましておめでとうございます昨年は思い通りに音楽ができずとても辛い1年でした。今年こそコロナが終息し、皆さんと笑顔で音楽ができることを心…
今日もクレセント日和〜教室開講1周年🎶〜奈良県三郷町のフルート教室です 今日は綺麗なクレセントムーンです。フルート教室クレセントは開講して1周年を迎えました長年の夢だったフルート教室。数ヶ月かけてレッスン室を作…
レッスンのぞき見〜経験者大人編〜奈良県三郷町のフルート教室です 今回のレッスンの様子は「経験者大人編」です。レベルも個性も目標も様々ですが、どの生徒さんもだいたい同じ流れでレッスンは進みます。1.基礎楽器…